〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月27日(木)は生徒役員会が行われます。

歯科検診(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
  今日は、1年生の歯科検診が行われました。今年度の全学年の健康診断が一通り終了となります。
 要治療の方は、夏休み等を利用し、早めの対応をお願いいたします。後日、保健室から連絡いたします。よろしくお願いいたします。
 1年生もきちんと待機し、検診を受けることができました!

保健委員会 活動報告

画像1 画像1
  保健委員会より、今月の「健康目標」が発表されました。

(1年生)
熱中症予防のために水分をこまめにとろう!

(2年生)
こまめな水分補給で熱中症対策!!

(3年生)
熱中症に気をつけて生活しよう

保健室横に掲示しております!ご確認ください。
保健委員会のみなさん、ありがとうございます。

1学期 期末テスト

画像1 画像1
 1学期まとめの1学期期末テストが近づいてきました。計画をしっかりと立て、目標に向けて学習をしましょう。健闘を祈ります!

【1年生】
6/24(月)
(1限)国語 (2限)社会 (3限)数学 (4限)保健体育   給食・下校

6/25(火)
(1限)自習 (2限)理科 (3限)英語  (4限)音楽    給食・下校

【2年生】
6/24(月)
(1限)国語 (2限)社会 (3限)数学 (4限)保健体育   給食・下校

6/25(火)
(1限)(1限)自習 (2限)理科 (3限)英語  (4限)音楽   給食・下校


【3年生】
6/24(月)
(1限)国語 (2限)社会 (3限)英語 (4限)保健体育  給食・下校

6/25(火)
(1限)自習 (2限)理科 (3限)数学 (4限)音楽    給食・下校


提出物もきちんと期日を守り、提出をしましょう!

今日の給食

 本日の給食のメニューは、いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、キャベツとコーンのサラダ、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳でした。

 
トマトに含まれる栄養素

*ビタミンC・カロテン
 
 のどや鼻の粘膜を丈夫にし、体の抵抗力を高めます。

*食物繊維
 
 体内の有害な物質を体の外に排出します。

 ヨーロッパでは、「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど、栄養素が多く含まれる野菜です。
 今日の給食の「フレッシュトマトのスープ煮」では、生のトマトを使用しています。

今日も栄養価の高い美味しい給食「ありがとうございました。」
画像1 画像1

6月19日(水)

画像1 画像1
  今日は、昨日と違いとてもいい天候に恵まれました。今日6限目のSTは、金曜日の6限目の授業です。忘れ物のないように準備してください。
 テスト前、体調を崩さないようにしてください、
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 期末懇談会(45分×4限)
7/12 期末懇談会(45分×4限)
7/15 海の日
7/16 期末懇談会(45分×4限)
7/17 期末懇談会(45分×4限)

学校協議会関係

PTA関係

全校生徒配布文書

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

菫中 安全マップ

菫中 校歌