学習参観 懇談会 PTA総会
5月24日(金)は今年度初めての学習参観、懇談会、部活動体験保護者説明会(6年)、PTA総会にお越しいただき、ありがとうございました。
入校証や上靴を持参していただいたり、歩いてお越しいただいたりと、ご協力いただき、ありがとうございます。 学校周辺の道路、住宅等への駐輪はご迷惑になりますので、公共の駐輪場のご利用をお願いいたします。 小学校 全校朝会たくさんのお家の人に来てもらって、みなさんが頑張っている姿を見ていただけたので、先生もうれしかったです。 さて、今日は、教室でみなさんが学習している様子について、先生が気になっていることの話をします。 みなさん、自分の姿勢について振り返ってみましょう。 教科書やノートに目が近い人、頬杖をついている人、机の上にもたれてしまっている人を時々見かけます。 みなさんは、これからまだまだ大きくなります。 骨も成長している途中なので、そういう時は、体をゆがませないことが大切です。 足を組んでしまうことも、実は、よくありません。 体がゆがんでしまう原因になります。 姿勢よく、学習に取り組むようにしましょう。 令和6年5月27日 教頭 講話 寺田先生からは、今月の生活目標「せっけんで ていねいに 手をあらおう」についての話がありました。 PTA総会学習参観小学校 学習参観 |