6/21 平和学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限目、平和学習を行いました。
今年度のテーマは、「原爆」。知る原爆という新聞を元に担任の先生から講義を受けました。
その後、個々にレポートを作成しました。
1945年から今年で79年。被爆者の方が年々少なくなっていく中、唯一の被爆国として、戦争・原爆の恐ろしさを受け継いでいく「使命」があるのではないでしょうか。

もうすぐ期末テストです!

画像1 画像1
26日(水)〜28日(金)は期末テストです。範囲表を配布していますので、計画的に勉強してください。週末は部活の大会、という人もいると思いますが、だからこそコツコツ少しだけでも毎日学習する習慣をつけましょう。また、提出物をこなすだけでなく、さらに問題を解いたり、語句を覚えたりして納得の結果が出るようにしましょう。

【1年生】
6/26(水)
(1限)英語 (2限)国語 (3限)保健体育

6/27(木)
(1限)社会 (2限)数学 (3限)美術  

6/28(金)
(1限)理科 (2限)技術   

【2年生】
6/26(水)
(1限)英語 (2限)国語 (3限)美術

6/27(木)
(1限)社会 (2限)数学 (3限)保健体育  

6/28(金)
(1限)理科 (2限)技術家庭   

【3年生】
6/26(水)
(1限)英語 (2限)国語 (3限)保健体育

6/27(木)
(1限)社会 (2限)数学 (3限)音楽  

6/28(金)
(1限)理科 (2限)技術家庭 (3限)美術  


提出物もきちんと期日を守り、不備なく提出しましょう!

6/21 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・おさつパン
・カレードリア
・豚肉とキャベツのスープ
・オレンジ
・牛乳

6/20 研究協議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後に、教員間で授業に対する振り返りや反省を行いました。
先生たちも日々、もっと授業が良くなるために研究や努力を重ねています。

6/20 研究授業(3年6組 英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6組は英語で、「現在完了形」を学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 45分授業4限まで(金1〜4) 期末懇談
7/16 45分授業4限まで(月2〜5) 期末懇談
7/17 45分授業4限まで(水5・木5・火5・火6) 期末懇談
7/18 45分授業 1限1年集会 2限2年集会 3限3年集会 4限大清掃 5限終業式

月行事予定

学年通信

その他・おしらせ