6/27 学習のようす(1年生)
2組の「図書」の時間です。
図書館で、子どもたちが好きな本を読んでいます。 木曜日は学校司書の来校日なので、絵本の「読み聞かせ」をしてもらいました。 子どもたちが嬉しそうな表情をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 学習のようす(6年生)
1組の音楽科の学習です。
「ラバーズ コンチェルト」の合奏をします。 子どもたちが、パートに分かれて練習していました。 それぞれの楽器の特徴を生かして、頑張って合奏してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 プール学習(3・4年生)
しっかりと準備運動をして、入水しました。
「だるま浮き」や「伏し浮き」をして水に親しみました。 曇っていますが、水温は25度以上ありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 プール学習(5・6年生)
プールの横を使って、クロールのバタ足や腕のふりを練習したあと、昨日に続いて25m(縦のコース)を泳ぎました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/27 睡蓮(スイレン)
朝、レインボーパークの池に、たくさんの睡蓮が咲いていました。
しばらく見ごろが続きます。 ![]() ![]() |
|