TOP

5/24 5年 国語科

 5年生の国語は、説明文「インターネットは冒険だ」です。学習を振り返り、要旨を作文用紙に200字でまとめていました。
 200字と言えば原稿用紙半分程度ですが、内容をまとめるとなると、何を書いたらよいか迷ってしまうかもしれません。そのときは、もう一度、教科書やワークシートを見直して、カギとなる言葉や文(いわゆるキーワード)を抜き出して、とにかく、文を書いていきましょう(止まってても、前には進まないので…)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 4年 社会科

 4年生は、社会で、大阪府の地形や市町村の特徴について学習しています。この時間は、来週のテストに向けての復習をしていました。
 4年生にもなると、難しい漢字で書かれた様々な言葉がたくさん出てきて、子どもたちも覚えるのがとても大変そうです。そういう場合はやはり頭で覚えるのではなく、文字に書いて覚えるのが効果的です。
 面倒だとは思いますが、しっかり書いて覚えましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 3年 算数科

 3年生の算数は「時こくや時間のもとめ方を考えよう」です。時計の模型や数直線を用いて、ある時刻から何分前の時刻の求め方を考えていました。
 時計の模型では長針を戻せば簡単に求められますが、手元にない場合は、頭で考えるのはもちろんのこと、数直線などの図を描いて求められるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 中庭にて

 新緑の眩しい季節となり、本校の中庭の芝生の緑も鮮やかになってきました。
 芝生には、太陽光の照り返しが減り、夏の暑さが和らぎます。また、潤いのある芝生の光景には「癒し」効果があり、子どもたちの精神的安定に役立つそうです。
 しかし、芝生には手入れが必要です。本校では、管理作業員さんが定期的に伸びた芝生を芝刈り機で刈ってくれています。
 いつもありがとうございます!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5/23 栄養指導(3年)

 3年生の「栄養指導」のようすです。
 テーマは「毎日食べよう朝ごはん」。朝ごはんの大切さや朝ごはんに適している食べ物について考えました。
 朝ごはんをおいしく食べるためには、「早寝」「早起き」「間食(おやつなど)のとり方」などの生活習慣がとても大切です。特に夜ふかしすると寝不足になり、朝ごはんを食べる意欲もなくなります。
 心の体も健康な状態で、おいしく朝食をいただきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 水泳指導終了
大掃除
7/18 1学期終業式
5時間授業
給食終了
7/19 夏期休業開始

学校評価

学校だより

交通安全マップ

お知らせ

安心・安全ルール

学校行事案内・手紙

苅田南小学校のくらし

家庭学習・自主学習