◇6月15日(土)酉小まつり 17日(月)代休  ◇6月19日〜プール学習  ◇6月26日27日 6年修学旅行

読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日の朝学習は「読書タイム」です。
図書委員の放送でスタートします。
学級文庫はなかなか充実しています。
みんな集中して読書していました。

1年 アサガオの水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、登校して片づけなどが終わると、アサガオの水やりをしています。
もうかわいい双葉もどんどん芽吹いて、お世話にも気持ちが入ります。
きれいな花が咲くといいですね。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(火)はクラブ活動の日でした。本格的な活動は、初めてです。

1枚目:Tスポーツ
2枚目:卓球
3枚目:バドミントン

どのクラブもルールなどを工夫して、みんなが楽しめるようにしていました。

4年生 社会見学 2

体験型の学習もありました。
しっかりと施設の係りの方のお話を聞きながら学習することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日、4年生は柴島浄水場に社会見学に行きました。大阪市内にある3つの浄水場のうちの1つです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31