4月8日 1学期始業式 登校時間は8時から8時30分です

ご家庭への配布物

住之江だより

PTAより

学校評価

その他

読み聞かせ

一学期最後のぴよぴよさんの読み聞かせです。
1年生か3年生のようすです。
一学期の間ありがとうございました。
二学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月10日 生活科でミニトマトの観察をしました。成長した様子をプリントに描きました。

4年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月8日 理科で電流のはたらきについて学習しています。直列つなぎと並列つなぎのちがい、電流の向き、電池の数により電流の働きは変わるのかなど、実験キットを使いながら確かめました。

5年授業

画像1 画像1 画像2 画像2
7月5日 思春期の入口に入った5年生に、思春期の心の変化と身体の変化について学習しました。

6年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日 今日は大変暑い日でした。けのびからはじまり、クロール、平泳ぎを一通り練習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/22 林間学習5年生(奈良県御杖村) 夏季学習会1年生〜4年生、6年生
7/23 林間学習5年生(奈良県御杖村) 夏季学習会1年生〜4年生、6年生
7/24 林間学習5年生(奈良県御杖村)