6年 租税教室(6/4)「税」についてのお話を聞き、「もし税金がなかったら…」のDVDを見ました。税金がどんなことに使われているかを知ることによって、煩わしいと思っていた消費税も大切な役割をしていることに気づきました。 学習の最後には…ジュラルミンケースに入った「1億円」(見本)を見せていただきました。一気に教室が沸き上がり、1千万円の束を手にして大喜びでした。 税についての知識を高める1時間でした。 城東税務署のみなさん、ありがとうございました。 4年 国語科「走れ」(6/4)
国語科「走れ」の公開授業を行いました。
たくさんの先生が参観するので、緊張しているのかな?と思いきや、積極的に挙手して自分の考えを発表していました。 友だちと対話・交流をしながら、自分の考えを深めている様子も見られました。 意欲的に学習に取り組む4年生に感心しました。 2年 出前授業(外国人教育)(6/4)朝びっしょりになるほど、ペンイ・トゥホ・チェギチャギの3つの遊びに親しみました。 体験を通して、韓国・朝鮮の遊びが日本の遊びとよく似ていることにも気づくこともでき、楽しい時間になりました。 ソンセンニム、ありがとうございました。 1・2・3年 おはなし会(6/3)語り手さんの魔法のような話し方に、子どもたちはすっかり「おはなしの世界」に引き込まれました。楽しいひとときを過ごしたのではないでしょうか? 来週は月曜日は4・5・6年生の「おはなし会」です。お楽しみに♪ 6年 総合的読解力育成カリキュラム(6/3)
今年度から3年生以上は「総合的読解力育成カリキュラム」に取り組みます。「総合的読解力育成カリキュラム」では、「情報を読み取る・考えを形成する・考えを交流する・考えを表現する」といった言語活動を通して、読解力を中心とした思考力・判断力・表現力等を育成することをめざします。
その第1弾として、6年生が「いろいろあるってどういうこと?」をテーマに学習をはじめました。 |