授業の様子 4年生

 算数の授業の様子です。習熟度別少人数で学習していました。図形の練習プリントを解いていました。近々テストがありそうですね。よい結果につながるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 理科の授業の様子です。気象のテストをしていました。学期末です。身につけてきた知識を活かしてがんばりましょう。いい結果出るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年生

 社会科の授業の様子です。飛鳥時代の学習をしていました。今の教科書には藤原京が出てきます。唐の長安と藤原京を比べていました。平城京の前に、奈良におかれた都が藤原京です。今は公園として整備されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(木)児童集会

 講堂で児童集会を行いました。今日は、教職員の声当てクイズでした。今回のクイズは、レベルが高く、全問正解した班はいませんでした。5問中3問正解が最高でした。3問正解の班は、みんなから称賛されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、和風焼きそば・オクラの甘酢あえ・ソフト黒豆・ミニコッペパン・牛乳です。
 和風の味付けでも学校の焼きそばは、めっちゃおいしかったです。オクラは、甘酢につけてもめっちゃおいしかったです。黒豆は、柔らかくめっちゃおいしかったです。
 今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31