3月18日(火) 卒業式 10:00開式

実験の授業 4年2組

理科室で実験の授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

すでに、専門業者へ委託しプール清掃を行いました。1年分の汚れを洗い落とし、教職員でプール内の安全確認も行ったうえで、水を入れ替えています。
水の入れ替えには1回あたり約300㎥(約10万円)の水を使います。水資源も大切にしながら、プール水泳の授業を開始します。
ブルーシートを被せ、水温を上げ、鳥の糞などの汚れも防ぎ、きれいな水を確保しています。プールサイドや更衣室も先生方が清掃しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導 6年生

本日も栄養教諭に来て頂いて、栄養指導をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導 5年生

昼食後の歯磨きについては、新型コロナウイルス感染症の流行により、飛沫感染のリスク回避のため、学級児童一斉での歯磨きについての指導はあまりできない状況でした。ただ学童期の歯磨きについては大変重要ですので、推奨していきたいと考えています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読 2年生

「読み・書き・計算」の読みです。声に出して読むことで、耳からも情報が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 5年林間学習
7/25 5年林間学習
7/26 5年林間学習

学校だより

校長室より

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校からのお知らせ

学校協議会