7年生 取り組みの様子中学校 全校集会みなさん、思い浮かべてみてください。 廊下や教室など、学校のなかで、ゴミが落ちていて、それを見つけたとき、どうしていますか。 1.気づいたときには、拾ってゴミ箱に捨てるようにしている。 2.時と場合によるが、拾ってゴミ箱に捨てることがある。 3.ゴミに気づいても、拾うことはない。 4.校内にゴミが落ちているのに、気づいたことがない。 このなかで、番残念だと思うのは、 4番を思い浮かべることです。なぜなら、自分の周りのことに無関心だからです。 3番は、ゴミが落ちていることに気づいていますので、2番を思い浮かべられるようにしていってほしいと思います。 自分自身は、1番になりたいと思っています。 誰も見ていない、気づいていないかもしれないけれど、 ゴミを拾って捨てる、 トイレのスリッパを並べ直す、 机の並びが乱れていたら、元に戻す、 エアコンの効いた部屋の開け放たれたドアを閉める、 など、良い行いをすることができるようになりたいと思っています。 「陰徳あれば、必ず陽報あり」 人知れず良い行いをすれば、必ず目に見えて良いことがある という意味の言葉です。 1日の終わりに、今日は、こんな良いことをしたと思えるような「陰徳を積む」毎日を過ごせるよう心がけていきましょう。 日本橋小中一貫校 学校長 講話 1年 水あそびゲームをしています。 小学校 全校朝会今日を含めて、あと8回、学校に来れば夏休みとなります。 この1学期をふりかえってみましょう。 はじめに立てていた目標は達成できましたか。 もし、ちょっとがんばりが足りなかったかも、と思うことがあるならば、あと少しですが、ぜひ頑張ってほしいと思います。 そして、そろそろ夏休みの目標も考えておきましょう。 来週18日の終業式には、頑張ったな、と思えるように、残りの毎日を過ごしましょう。 令和6年7月8日 小学校教頭 講話 宮地先生からは今月の生活目標についての話がありました。 有持先生からは、10月14日に行われるフレンズカップについてのお知らせがありました。 朝の読み聞かせ読んでいただいた絵本の数々です。 2学期の読み聞かせも楽しみにしていてくださいね。 |