ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

登校支援室について

どちらの利用も必要に応じてご相談ください!!

★登校支援室「なごみ」の取組 (大阪市教育委員会より)

→→登校支援室「なごみ」について

・心理的な理由により、不登校となっている大阪市立小中学校に通う児童生徒及びその保護者、学校関係者と望ましい支援の方策を共に考えます。
・同じ思いを持つ保護者の皆さんの交流支援や、子どもたちの社会的自立に係る研修・行事等の企画、運営を進めます。
・不登校に関する官・民施設等の関係機関と情報を共有し支援を進めます。
・心和中学校への転学、各教育支援センターへの利用を希望する生徒、保護者の相談窓口として設置しています。



★巽中学校での支援室「ココカラルーム」の取組

→→安心ルーム「ココカラルーム」について

・教室になじめない、一時的に気持ちを落ち着かせる、その他自主学習を含め多目的室としての利用として設置しています。

※昨年度、校内の空き部屋をPTA とも協力し、整備を進めました。
※写真は「ココカラルーム」の様子です。

★スクールカウンセラー(SC)も気軽にご予約、ご利用ください!
画像1 画像1 画像2 画像2

新体力テスト結果入力

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は期末テスト終了後、MEXCBTシステムを利用し、1学期に行った体力テストの結果の入力や質問アンケートに答えていました。

期末テスト 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日で期末テストは終了です。
写真は最後の教科のテストの様子です。

本日も2限目終了後、終学活をし、取り組み等なければ下校になります。

3年生は、夏休みの学習計画を立てる時期です!
夏休みの頑張り次第で、2学期の成績(点数)は大きく変わってきます。まずはしっかり計画を立てましょう!

教職員「ゆとりの日」

画像1 画像1
本日も教職員のゆとりの日とさせていただきます。

電話対応も少し早めに終了します。
ご理解とご協力をお願いします。

明日も期末テストです(最終日)。全学年2限目までとなっています。

期末テスト2日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年も、しっかりと問題に向き合っています。良い結果が出るといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31