〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/19(水) 50分×5限授業です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も色々な場所で部活動が行われています!暑さに負けず、がんばっています!

明日の予定

画像1 画像1
 朝からセミの元気な声が中庭に響いております。いよいよ明日は終業式です。1学期の最終日となrます。以下の予定をご確認ください。

 7/18(木)は45分×6限です。
 終業式(6限目)となります。

【特別時間割 45分×6限】
1年学年集会(1限目)
2年学年集会(2限目)
3年学年集会(3限目)
5限 大美化(45分)
6限 終業式 14:15〜14:45
   学 活 14:45〜15:05
   下 校 15:05〜

   放課後 キャプテン・部長会議(15:30〜、1−6)

 明日の服装は体操服登校です。暑さが厳しいですので、水筒をご持参ください。
 清掃を含め、いい形で1学期を締めくくってください。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食のメニューは、夏野菜のカレーライス、きゅうりのサラダ、みかんゼリー、牛乳でした。

 きゅうりは、温かい気候で良く育つ夏が旬の野菜です。現在では、ハウス栽培でも作られるので、一年中食べることができます。
 なにわの伝統野菜の一つである「毛馬きゅうり」は、大阪市都島区毛馬町で初めて作られたと言われています。

 暑さを吹き飛ばしてくれる給食、ありがとうございました。明日も「よろしくお願いいたします。」

協力して食器等を運んでくれています。ありがとうございます。

よくできています!

画像1 画像1
 水泳の授業を見学に行くと、脱いだ靴がきちんと並べていました。とても気持ちの良いものですね。揃っている靴を見ると、心まで癒されます。

がんばっています!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限目の保健体育は、水泳の授業でした。新しいkプールで、気持ちよさそうに泳いでる姿が見られました。みなさん、頑張っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

PTA関係

菫中学校のあゆみ

全校生徒配布文書

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

菫中 安全マップ

菫中 校歌