6月25日(金)今日のこんだて
えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト、パン、牛乳
651kcal 【えびのチリソース】 下味をつけたえびにでんぷんをまぶして油であげます。砂糖、トウバンジャン、こい口しょうゆ、ケチャップで作ったたれをからめて味つけします。 ![]() ![]() 6/24 navima(ナビマ)Time(6年生)
1組では総合的な学習の時間に、「navima Time」として、子どもたちがデジタルドリルのナビマを使って、漢字や計算などそれぞれのペースに応じた学習をしました。
ICTを使った、個別最適な学習の取り組みです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 いっぱい実がついたよ!(2年生)
生活科で、ミニトマトの観察をしました。
タブレット端末で撮影したあとは、教室へ戻って記録していきます。 「10こ以上も実があるよ!」と子どもたちが写真を見せてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 栄養指導(4年生)1
「魚ってすごいね!」〜4年生の栄養指導の学習です。
魚のビンゴゲームのあと、給食に出る魚の種類や、どんな栄養があるのかについて学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/24 栄養指導(4年生)2
魚には、さまざまな働きがあり、魚の油に含まれる栄養についても知りました。
4年生の子どもたちが興味をもって話を聞き、しっかりと考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|