「イングリッシュ・ディ」に参加しました!

 8月1日(水)の午前、大阪市教育委員会が主催し、大阪市立中之島小中一貫校を会場として行われた「イングリッシュ・デイ」に4人の6年生が参加しました。
 この4月に開校したこの学校には、大阪市内の小学校5・6年生が約200名、市内小中学校でC-NETとして勤務するNatine English Teacherが約100名集まりました。
 この取り組みは、市内小学校の希望する子どもたちを対象に、C-NETと交流を深め、集中的に英語を使う活動を体験することで、コミュニケーションの力を育てることをねらいとしています。
 
 最寄りの「中之島駅」から多くの小学生とともに会場に向かいました。
 受付で名前が印刷された名札シールを胸に貼り、所属グループを表すリストバンドを手首につけました。そして会場となる、講堂に入ると、たくさんのC−NETの方々が笑顔と拍手で出迎えてくれました。
 4人の子どもたちは、この日所属する「Green」チームの中に入って、イベントが始まるのを待ちました。
 イベントに先立ち、事前に申し込みのあった学校による「英語暗唱大会」がありました。
 そして、いよいよ「イングリッシュ・デイ」がスタートしました。参加した子どもたちは4色のグループに分かれ、さらに10人ぐらいで小グループがつくられていました。各グループには、C-NETが付き、子どもたちのサポートをしてくれました。

会場には大きな恐竜(着ぐるみ)が登場して、イベントを盛り上げました。
主なアクティビティは
1.Dance Dino(動画を見てまねて踊る)
2.Dino Quest(やり取りを通して指示通りの恐竜を見つける)
3.Dino Scales(折り紙で恐竜のうろこ等を作る)
4.Dino Rings(輪に背を向けて立ち英語の質問に答えたり、アイテムを投げて入れる)

最後に、「You in English Day」の歌を全員で歌ってイベントが終了しました。

※このイベントは、8月1日(水)の午前の部、午後の部、8月2日(木)の午前の部の計3回に分けて実施されました。また事前に、校内で事前に参加を募るプリントを配布し、申し込みのあった子どもたちが参加しました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(木)給食

画像1 画像1
7月18日(木)の給食は、「コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、鶏肉のからあげ、ハムとはるさめのスープ、きゅうりの中華あえ、牛乳」でした。
夏休みがはじまりますね。長い休みになると、ついつい夜更かしや朝寝坊をして、生活習慣が崩れがちになりす。「早寝早起き朝ごはん」を守って、楽しい夏休みを元気に過ごしましょう。

7月17日(水)給食

画像1 画像1
7月17日(水)の給食は、「夏野菜のカレーライス、きゅうりのサラダ、みかんゼリー、牛乳」でした。

7月16日(火)給食

画像1 画像1
7月16日(火)の給食は、「ごはん、牛乳、豚肉とじゃがいもの煮もの、ひじき豆、ささみと野菜のごまみそ焼き」でした。

7月12日(金)給食

画像1 画像1
7月12日(金)の給食は、「ミニコッペパン、牛乳、チキントマトスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、発酵乳」でした。
グリーンアスパラガスには、カロテンやビタミンC、ビタミンEなどが豊富に含まれています。また、アスパラガスに多く含まれることが名前の由来になったアスパラギン酸は、新陳代謝を活発にし、疲労回復を早めるなどの効果が期待できます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31