1学期終業式 〜7月18日〜
生活指導担当からは、
1 学習面や生活面で、目標をもってすごすこと 2 してはいけないことや、よくない誘いがあったときには「断る勇気」をもつこと の2つの話をしました。 その後、全校のみんなで元気よく校歌を歌いました。 1学期終業式 〜7月18日〜
「(校長講話続き)・・・いよいよ明日からは夏休みが始まります。
わくわくしている人が多いと思いますが、油断をしているとあっという間に時間が過ぎてしまいます。 そのために、夏休みでなければできない学習をしてください。 読書をしたり、調べ物をしたり、実験や観察をしたり、工作、絵、自由勉強、家の仕事など、何か1つ、長い夏休みを利用して普段できないことにチャレンジしてほしいと思います。 そして、2学期にみなさんがますます立派になった姿を見せてほしいので、夏休みを病気やケガをしないで、事故にもあわないで、健康で安全に過ごしてほしいと思います。 自分の命は自分で守る,これはいつも頭に入れておいてくださいね。 では、8月26日、2学期の始業式の日には、心と体にエネルギーをいっぱいためて、学校に戻ってきてください。これで先生の話を終わります。」 1学期終業式 〜7月18日〜
校長講話の内容は次の通り。
「今日で1学期が終わりますが、1学期の学校での生活は、どうでしたか。 まず、最初に、校長先生から見た、1学期のみなさんのがんばりについてお話しします。 1年生は、すっかり学校に慣れて、みんながすごくいい笑顔で学校に来ているので、先生はとてもうれしいです。 はじめて習った字や文章もしっかり書けるようになりましたね。 たし算やひき算もできるようになりましたね。 毎朝水やりをして、きれいな朝顔をたくさん咲かせました。 2年生は、すっかりおねえさん、おにいさんになりましたね。 学校たんけんで1年生をやさしく案内し、学校のことを教えてあげることができました。 また、自分たちのお野菜を一生懸命お世話して育てて、収穫できたときの、みなさんの笑顔は最高でした。 3年生は、地下鉄に乗って、あべのハルカスに行きました。 高い展望台から見えた建物や道路など、ワークシートにしっかり記録したり、タブレットで写真を撮ったりしていました。 とてもよく勉強していたことが立派だなと思いました。 4年生は、社会科でごみの処理や水道水の学習をしました。 どの見学先でも、しっかりお話を聞き、しっかり見学し、しっかり質問していた姿が立派でした。 とてもよく勉強する4年生だなと思いました。 5年生は、高学年になって、委員会活動など新しくすることが増えました。 また、お米づくりにも挑戦していますね。 新しいことに全力で取り組む5年生の姿は素敵でした。 グループで協力して活動したことなど、今日のがんばりはぜひ来週の自然体験学習に活かしてほしいです。 6年生は、1年生に掃除の仕方を教えてあげたり、校歌やパソコンの使い方を教えてくれたりしました。 たてわり班の班長や委員会活動でも、大活躍していましたね。 6年生がリーダーとして活躍する姿を見て、先生はいつも頼もしく思っています。 2学期も焼野小学校をもっとすてきな学校にするために大いにがんばってくれることを期待しています。 どの学年も、この1学期の間に大きく成長しました。 みんながますますすてきな焼野小学校のファミリーになるために、2学期もがんばってほしいと思います。」 1学期終業式 〜7月18日〜
1学期の終業式は、全校の子どもたちが講堂に集まって行いました。
校長講話の初めに、陸上競技大会でがんばった4人の子どもたちを表彰しました。 1学期終業式 〜7月18日〜
1学期の終業式は、全校の子どもたちが講堂に集まって行いました。
校長講話の初めに、陸上競技大会でがんばった4人の子どもたちを表彰しました。 |
|