TOP

6/6 2年 生活科(町たんけん)

 2年生は、生活の学習で、苅田南校区とあびんこ商店街(あびこ中央商店街)を歩きました。
 6時間目に学校を出発した子どもたちは、目的地である商店街に向かって北に歩き、商店街に入ると、いろいろな種類のお店を見て回りました。校区内では主に、消防署や保育所、公園などがあることを確かめながら歩きました。
 みんな安全に気を付けながら、しっかりと歩くことができました。
 来週は、庭井地区あたりを歩く予定です。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 今日の給食

画像1 画像1
6/6 今日の給食

今日の献立は

・鶏肉とかぼちゃのシチュー
・ミックス海そうのサラダ
・クインシーメロン
・パン
・牛乳 です。

6/6 1年 図画工作科

 1年生の図工は「おしゃれなかたつむり」です。切ったり、折ったり、丸めたりした色画用紙を、かたむつり(台紙)に飾っていました。
 作っている子どもたちのようすを見ているととっても楽しそうで、みんな図工が好きなんだなと思いました。
 また、子どもたちの発想力が素晴らしく、どの作品も可愛さ満点でした!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 児童集会

 今週木曜日の朝は「児童集会」です。今日のゲームは「イントロあてゲーム」でした。なかよし班のグループで6問のクイズにチャレンジしました。
 驚いたことが2つあります。一つ目は「さんぽ(となりのトトロの曲)」を知らないグループがあったことです(確かに「トトロ」は、1988年公開の36年前の映画ですが…)。二つ目は、今、「鬼の宴(友成空)」という曲が流行っていて、多くの子どもたちが知っていたことです(「鬼のパンツ」なら知っていますが…)。特に二つ目に関しては、youtubeやTikTokの影響が大きいと感じました。
 時代の流れの速さには、驚きです。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 5年 算数科

 5年生の算数は「小数でわる計算」です。整数を小数でわる計算の仕方を考えていました。
 「96÷2.4」の計算でしたが、子どもたちは、わる数(2.4)が小数の計算は習っていないので、まずは、わる数を整数に直してから計算する方法で考えました。そこで、重要となる考えは「わり算の性質(決まり)」です。それは、「わられる数とわる数に同じ数をかけても、同じ数でわっても商(わり算の答え)は同じになる。」という性質です。
 今回の場合であれば、元の式(96÷2.4)のわられる数、わる数をそれぞれ10倍してわる数を整数にした式(960÷24)は、元の式と答えが同じになるということです。
 今の段階では理解するのが難しいかもしれませんが、後々学習する筆算のやり方はこの考え方にあたるので、この性質は必ずおさえてほしいです。
 5年生のみなさん、がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日
8/16 学校閉庁日

学校評価

学校だより

交通安全マップ

お知らせ

安心・安全ルール

学校行事案内・手紙

苅田南小学校のくらし

家庭学習・自主学習