2年生、3年生の授業風景2年生の国語は、古文徒然草を読んでいました。...『毎度ただのちの矢なく、この一矢に定むべしと思へ。』と言ふ。... 2年生の理科は、実習生の最後の授業でした。生徒たちはお互いのひざをたたいて「反射」の実験をしていました。 3年生の国語は、俳句を学習していました。 ...「分け入っても分け入っても青い山」... 1年生 授業風景1年生の英語の授業では、「英語でやりとりしよう」というレッスンでした。ペアになって、英語で質問したリ答えたりしていました。 数学の授業では、何名か生徒が前に出てきて、自分の回答の仕方をクラスのみんなに説明していました。堂々と自分の解き方を説明する姿はかっこよかったです。 社会の授業では、「人々の生活と宗教のかかわり」を学習していました。先生の問いかけにもたくさんの生徒がこたえていました。 全校集会校長先生は、「進路に関しての図書室前廊下の掲示物やチラシなど〈情報〉を集めて〈考える〉ということをしてみてください」と話されました。 3週間の教育実習を終えて、実習生が挨拶をしました。校長先生のお話を受けて、実習生自身の進路決定までの話をしてくれました。自分の好きなこと、将来の夢など進路決定にあたりどのように考えたかなど、後輩たちに分かりやすく語ってくれました。 保健委員から「熱中症予防」の呼びかけがありました。 3年生 総合的読解力育成カリキュラム今年度は8時間をかけて、1つのテーマに取り組みます。 今日は理科と社会の授業で学んだことをもとに、各班に分かれて、資料の読み取りや発表スライドの作成を行いました。 2年生(49期生)元気アップ放課後テスト前学習会 |