大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

2年 学習の様子【6月28日】

2年生が算数科で時計の学習をしていました。〜時間前、〜時間後といった考え方を、算数用具の時計を使ったり、大切なポイントを声に出して確認したりしながら学習を進めtいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 学習の様子 【6月28日】

学校たんけんの様子です。
にこにこルームとプレイルームを見学していました。
見つけたものや分かったことを記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学習の様子【6月27日】

5年生の算数科の学習の様子です。学習内容は小数のしくみについてです。2.45は0.01がいくつ分かといった内容を、図を使ったり、友だちと考えを述べあったりして学習を進めていました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア集会 【6月27日】

1年生と6年生でペア集会がありました。
〇×クイズをしました。
1年生と6年生のペアで答えを相談し、回答していました。
とても楽しんでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

水難救助研修【6月26日】

放課後、ライフガードの講師先生をお招きして、教職員対象の水難救助研修を実施しました。1km遠泳に向けての研修です。安全には十分注意して取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31