6年 活動の様子【8月28日】
6年生はプール水泳を行いました
6年 体育 プール水泳 泳力アップ、泳法スキルアップに熱心に取り組むことができました ※温水プールでしたね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 28日の給食
〇今日の給食
マーボーあつあげ丼、あっさりきゅうり、りんご(カット缶)、牛乳 〇あつあげ あつあげは、とうふを厚めに切って、水分を抜き、高い温度の油で揚げたものです。 中がとうふの状態を保つようにあげるので、「なまあげ」とも呼ばれています。 〇クイズ あつあげに使われる豆腐のの種類hは「何でしょうか? 1,絹ごしどうふ 2.木綿どうふ 3.おぼろ豆腐 2年 教室の様子【8月28日】
2年生の学習の様子
2年2組 国語(書写) 2年1組 学活 2年生の掲示物 2年生の教室には、夏休みの絵日記や作品がたくさん飾られていました 夏休みもよく頑張りました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 教室の様子【8月28日】
1年生の学習の様子
1年2組 算数 1年1組 算数 10より大きい数の学習をしました ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 教室の様子【8月28日】
6年生の学習の様子
6年1組 理科 理科室の物品の使い方の学習をしました ![]() ![]() |
|