6年生 春の遠足

 4月19日(金)、全学年にさきがけて、6年生が奈良公園へ春の遠足に行きました。

 大阪メトロ谷町線、近鉄奈良線と乗り継ぎ、近鉄奈良駅に到着しました。遠足の小学生、修学旅行の中・高校生、そして、海外からの観光客で、駅構内はごった返していました。

 駅から、東大寺に向かう道は、大勢の人とたくさんの鹿で、進もうにもなかなか進まない状況でした。
 ようやく目的地の東大寺大仏殿に入ると、中は薄暗くひんやりとししていました。そして見上げるその大きさに「めっちゃ大きいな」「でかあっ」など、子どもたちは驚きの声をあげていました。大仏様を360度、時計回りにぐるっと回りながら見学し、大仏殿を後にしました。
 次に「春日野園地」に向かいました。カラッとした爽やかな青空の下、緑色の芝が鮮やかで、とてもすがすがしい景色でした。ご家庭で用意していただいたお弁当を食べて、その後は、思い思いに走り回ったり、周辺を散策したりするなどして過ごしました。少し予定より早めでしたが、奈良公園を後にして、帰路につきました。

 帰りの電車の中の子ども達は、とても疲れた様子でした。

 これからの6年生の様々な校外活動のスタートとなる思い出の1日となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(月)給食

画像1 画像1
4月22日(月)の給食は、「ごはん、牛乳、マーボーどうふ、きゅうりの中華あえ、ツナとチンゲンサイのいためもの」でした。
マーボーどうふは、中国の四川料理の代表的な一品で、唐辛子みそを使うのが特徴です。
給食のマーボーどうふは、赤みそやしょうゆなどで味付けし、トウバンジャンで辛みをつけています。

4月19日(金)給食

画像1 画像1
4月19日(金)の給食は、「黒糖パン、牛乳、じゃがいものミートグラタン、レタスのスープ、みかん(缶)」でした。
今日のグラタンは、小麦粉の代わりに上新粉でとろみをつけ、米粉のパン粉を使用しています。

4月18日(木)給食

画像1 画像1
4月18日(木)の給食は、「ビビンバ、トック、牛乳」でした。
ビビンバは、韓国・朝鮮料理のひとつです。
今日の給食のビビンバの具は、コチジャンで味付けしたひき肉と、きゅうり、にんじん、切干大根を使ったナムルでした。

2年 学校探検に出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(水)の1時間目に、学校探検をしました。
2年生が、1年生の手をつないで、学校のいろいろな場所に案内をします。
その場所の前には説明係の2年生がいて、「ここは、給食室です。」などと場所の紹介をします。

去年は案内してもらう側だった2年生が、1年生に優しく話しかけながら探検する姿は、素敵なお姉さんお兄さんに見えました。
教室に帰ってからも、「1年生とたくさん話せたよ」「ドキドキしたけど楽しかった」と嬉しそうにしていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31