ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校の出来事
学校評価
部活動
PTA
地域
最新の更新
教職員「ゆとりの日」
給食たんけん
1年生 英語の授業
2年生 数学の授業
3年生 英語の授業
2年学年集会
スクールカウンセリング(SC)について
給食たんけん
3年生 国語の授業
2年生 国語の授業
1年生 数学の授業
2学期 始業式
台風10号の接近に関する連絡事項
2学期始業式
野球部
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 数学の授業
〜以下、以上など不等号を使う方程式の文章題について考えています。
2学期 始業式
始業式では、校長先生から何点かお話がありました。
・今年の夏はとても暑かったですが、多くのクラブが一生懸命練習に取り組んでいました。結果も大切ですが、どの様に取り組んだかが、大切なことです。
・夏休み前に目標、計画を立てて欲しいとの話をされましたが、2学期も気持ちをあらたにし、継続して下さい。
・2学期を元気に登校できていることは、とても嬉しいことです。自分に負けない充実した学校生活をこれからも送って下さい。
・悩み事がある人は、悩みを自分一人で抱えるのではなく、誰かに必ず相談して欲しいです。
台風10号の接近に関する連絡事項
平素よりお世話になっております。
本日より2学期がスタートしました。引き続き本校教育活動へのご理解・ご協力をお願いします。
さて現在、台風10号が西日本に接近しており、8月28日(水)〜30日(金)にかけて大阪市に暴風警報や特別警報等が発令される可能性があります。その場合における臨時休業などの措置に関しては添付の案内をご確認いただき、登校などご判断ください。(本日プリントでも配布しています)
台風接近に関する注意→→
台風10号の接近に関する連絡事項
また、生徒が登校している場合(始業時刻後)に大阪市に暴風警報や特別警報等が発令された場合は、生徒の自宅周辺や通学路の安全等を確認したうえで、下校時の注意事項を指導し下校させます。ただし、校区内に「警戒レベル3(高齢者等避難)」、「警戒レベル4(全員避難)」の発令がなされた場合や、校内にて生徒の安全確保が必要な場合は待機(学校にて避難)させる場合もあります。
ミマモルメでも同様の案内を送付しています。保護者の皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いします。
大阪市立巽中学校
2学期始業式
本日から、2学期が始まりました。表彰式、始業式が行われました。表彰式では、吹奏楽部、陸上部、バレーボール部が校長先生から表彰されました。生徒の皆さんから、大きな拍手に包まれました。
野球部
8月24日土曜日に大会がありました。
結果は残念ながら負けてしまいましたが、次に向けてたくさんの経験をしました!
3 / 132 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
18 | 昨日:114
今年度:35118
総数:270520
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽小学校
大阪市立北巽小学校
大阪市教育委員会
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
(巽中)学校安心ルール
(巽中)いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
学校からの配布文書
大阪府育英会予約奨学生の募集について(チラシ)
夏休みの課題一覧
生徒の皆さんが利用できる窓口相談
大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書評定の府内統一ルールのお知らせ
学校協議会
運営に関する計画(目標設定)
第1回学校協議会 報告書
その他
学習動画コンテンツ配信モデル事業の実施について
安心ルーム「ココカラルーム」について
登校支援室「なごみ」について
行事予定表
9月行事予定表
8月行事予定表
携帯サイト