7/3 防犯訓練2
安全が確保されたので、全員、講堂に集まり、担当の先生と警察署の方からの話を聞きました。
警察署の方からは、「不審者侵入を想定した訓練は、安全な場所がどこかわからない。人は動くのでその動きによって安全な場所が変わる。放送や先生の指示をよく聞き、すぐに動けるようにしておくことと、このような訓練をしておくことがとても重要である。」と話がありました。 7/3 防犯訓練1
不審者侵入を想定した防犯訓練を行いました。
不審者が学校に侵入した時に、児童が誰一人傷つけられることなく避難できるようにするための訓練です。 不審者役の警察官と取り押さえようとする教職員です。 子どもたちは、先生の指示に従い、教室に鍵をかけ、机やいすでバリケードをつくって、声を出さずに、教室内で避難しています。 7/3 今日の七夕飾り
新しい笹にも、七夕の「短冊」がつるされていました。
先生も書いています。 何をお願いしたのでしょう? 7/3 プール学習(1・2年生)
1・2年生のプール学習(水遊び)です。
子どもたちが、水中でいろいろな動きや体操をしています。 壁をけって「けのび」の練習もしました。 今日のプールは気持ちよかったようです。表情がニコニコしていました。 7/3 プール学習(5・6年生)1
今日は朝から暑く湿度も高いので、プール日和です。
5・6年生の子どもたちが、それぞれに目標を持って、プールの横を「クロール」で往復しました。 |
|