7/5 天まで届け(七夕)

 明後日は「七夕」、天の川をはさんで「織姫と彦星(ベガとアルタイル)」を見ることができるといいですね。

 七夕飾りが 涼しげに風に揺れています。

 みんなの願いが 天に届きますように!

画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 アルバム写真撮影(6年生)1

 今日、6年生の「卒業アルバム用」の授業風景と委員会活動の写真を撮影しました。

 写真屋さんが、授業のようすを撮っています。

 普段通りに…と言っても、子どもたちも先生も少し意識しているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 アルバム写真撮影(6年生)2

 音楽科の授業風景です。

 合奏が、バッチリ決まりました。

 素敵な演奏でした。
 先生たちや写真屋さんから思わず拍手が……

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 アルバム写真撮影(6年生)3

 委員会活動の写真撮影です。

 飼育栽培委員会・健康委員会・集会委員会のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 給食の時間(3・4年生)

 4年生と3年生の教室です。

 ニコニコと、子どもたちには笑顔がよく似合います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 3年発育測定 ICT訪問 あいさつ週間(〜7日まで) 教育実習1(〜24日まで) 教育実習2・3(〜27日まで)
9/3 2年発育測定
9/4 1年発育測定 国際クラブ
9/6 委員会(代表委員会)  スクールカウンセラー
9/7 土曜参観(Teams) 学校公開日(新1年生)