7/3 笹の葉さらさら(新しい笹)

 新たに「笹」をいただきました。

 昨夕、本校保護者の方が持ってきてくださいました。

 立派な笹です。 ありがとうございます。

 さっそく、職員室前に置き、短冊も準備しました。

 たくさんの子どもたちの願いが叶えられますように!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 朝の登校風景とICTタイム(1年生)

 登校してきた子どもたちが、タブレット端末で、今日の「心の天気」を入力しています。

 1年生の教室では、終わった子が、ひらがなの自主練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3 玄関に掲示

ハンカチティッシュ調べを毎日しています。

6月の結果をグラフにして掲示しています。
忘れがちの人は、特に意識してほしいです。
画像1 画像1

7/2 今日の七夕飾り1

 今日も、休み時間になると、たくさんの子どもたちが、短冊に「願いごと」を書きに来ました。

 ひらひらと、子どもたちの希望をのせた短冊が揺れています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 今日の七夕飾り2

 低学年の子どもたちにまじって、高学年の子どもたちの姿も見られます。

 願いごとも なかなか具体的です。

 みんなの願いが 天に届きますように……

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 3年発育測定 ICT訪問 あいさつ週間(〜7日まで) 教育実習1(〜24日まで) 教育実習2・3(〜27日まで)
9/3 2年発育測定
9/4 1年発育測定 国際クラブ
9/6 委員会(代表委員会)  スクールカウンセラー
9/7 土曜参観(Teams) 学校公開日(新1年生)