【1年生】春の遠足 その2「ちっちゃい!」「かっこいい!」「すばやい!」「ねている!」 など、生き物の様子をよく観察していました。 お気に入りの生き物は見つかったかな? 【1年生】春の遠足 その1道路の歩き方、電車の乗り方、階段の上り方など、 はじめてのことにどきどきしながらも マナーを守って、安全に気をつけて 天王寺動物園に行くことができました。 【4年社会】水をたいせつに使うために
蛇口をひねるときれいな水が出てくるという当たり前を解明していく学習も終末を迎えました。浄水場の人たちが安全で安心な水をつくることを学んできたことを思い出し、ひとりひとりが水を有効に使うための取り組みを考えました。「余った水筒のお茶を捨てないようにするにはどうすればいいか」など具体的なことがらをもとにした話し合いを通して、水を大切に使おうとする意識が高まりました。
【25日の給食】 こどもの日の行事献立大阪市の給食のちまきは、市販のものより糖分を控えています。新潟県産の笹を使い、熟練の職人が一本ずつ手で巻いて仕上げています。 【5年理科】雲と天気の変化
雲や天候に関する疑問を話し合いました。
その疑問をもとに、問題(テーマ)を4つつくりました。 ・いろいろな雲はどうやってできる? ・天気はどのように予想する?(私たちにもできる?) ・天候による災害はどのようなものがある? ・天気の不思議について調べる(雪のでき方・狐の嫁入り) それぞれのテーマを分担して調べたり、調べて分かったことをまとめて他のテーマについて調べていた友達に伝えたりしました。 |
|