9月4日(水)の給食
本日の献立は、他人丼、ささみと野菜の炒め物、オクラの甘酢和え、牛乳です。
「他人丼」は、牛肉と玉ねぎなどの野菜を甘辛く煮て、いろどりに青ねぎを加え、卵でとじた具を、ごはんにかけていただきます。 とても美味しく、子どもたちに大人気でした。 3年生「栄養教育推進事業」
本日は、2学期最初の「栄養教育推進事業」の日です。
今学期も、南津守小学校栄養教諭の奥埜先生に来ていただきました。 2時間目に3年1組、3時間目に3年2組において、「1日のスタートは朝ごはんから」と題して、朝ごはんの大切さについて教えていただきました。 学期はじめのお忙しい中を、誠にありがとうございました。 9月4日(水)の水泳の授業
本日の水泳の授業は、2時間目5年生、5時間目6年生です。
写真は2時間目の5年生の様子です。 暑くなく寒くなく、水泳に最適な、とてもいいお天気でした。 9月3日(火)の給食
本日の献立は、ウインナーのケチャップソース、スープ、焼きカボチャ、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳です。
本日の「スープ」は、鶏肉を主材に、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、青みにむき枝豆を使用しています。 ウインナーのケチャップソース、焼きカボチャともに、とても美味しかったです。 令和6年度 9月3日(火) 避難訓練講話
本日9月3日、15時より、「大阪880万人訓練」が行われます。
本校では、下校時間を考えて、少し時間を早めて避難訓練を実施しました。 そして、隣の玉出幼稚園のみなさんが、津波に備えて、玉出小学校に避難する避難訓練を行いました。 本日まずは、地震が発生した時の避難訓練を行いました。 そのあと、津波に対する避難訓練を行いました。 実際に地震が発生した時も、きちんと先生の指示に従って、みんなで助け合って全員無事に避難してくださいね。 そして、この機会に、ご家族の皆さんと実際に災害が起こった時の避難について話し合ってくださいね。 もし、夜中に地震が起こると、停電になってすべての電気が消えて真っ暗になります。そんな中、割れたガラスが散乱している中を、はだしで避難することはできません。万が一電気が消えて真っ暗になっても靴が履けるように、普段から玄関に靴をそろえておくように習慣づけてくださいね。 |
|