ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校の出来事
学校評価
部活動
PTA
地域
最新の更新
生徒委員会 美化委員会
職場体験 事前学習
給食たんけん
1年生 英語の授業
2年生 数学の授業
3年生 理科の授業
2年生学年集会
給食たんけん
3年生 チャレンジテスト
2年生 社会の授業
1年生 数学の授業
中国クラブ
ウリ文化部活動
3年生 国語の授業
給食たんけん
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
大阪府育英会予約奨学生の募集について(3年生)
大阪府育英会奨学金の案内(チラシ)を、本日3年生の生徒に配布しています。
チラシ→→
大阪府育英会予約奨学生の募集について(チラシ)
正式な申込のしおりは数に限りがあるため、必要なご家庭にのみ配布します。
本日チラシと一緒に配布したプリントに必要の有無を記載し、各担任まで提出してください。(全家庭が必要、不要等を記載し、提出してください)
3年生 学年集会
二学期が始まり初めての学年集会でした。
自分の進路獲得に向けて、いよいよ本格的に自分と向き合う時期になりました。入試の面接では、自分のことについて聞かれます。みなさんのタレント(才能)を最大限に活かせるように何事にも一生懸命取り組んでいきましょう。
また、高等学校に進学前に申し込みをする「大阪育英会の奨学金」についての連絡がありました。本日申し込みの希望を確認させていただく用紙を配布しています。
3年 数学の授業
チャレンジテストに向けての、復習に真剣に取り組んでいました。
1年生 社会の授業
アフリカの課題や文化の成り立ちについて学習をしています。かなり古い時代から、カレンダーのようなものがあったことには驚きですね。
2年生 家庭科の授業
生鮮食品と加工食品について学んでいます。生鮮食品には旬があることやコールドチェーンについても考えています。
6 / 138 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:114
今年度:35104
総数:270506
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市立巽小学校
大阪市立北巽小学校
大阪市教育委員会
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
(巽中)学校安心ルール
(巽中)いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
学校からの配布文書
大阪府育英会予約奨学生の募集について(チラシ)
生徒の皆さんが利用できる窓口相談
大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書評定の府内統一ルールのお知らせ
学校協議会
運営に関する計画(目標設定)
第1回学校協議会 報告書
その他
学習動画コンテンツ配信モデル事業の実施について
安心ルーム「ココカラルーム」について
登校支援室「なごみ」について
行事予定表
9月行事予定表
携帯サイト