生徒議会(前期最終)![]() ![]() 各学年・各種委員会の代表からは、前期の反省点が挙げられました。 「当番を忘れていた」「授業でおしゃべりしたり、寝ている人がいる」 このような反省点はお互いに声を掛け合うことで無くせる部分がほとんどです。 生徒議会の皆さんは、みんなの代表でもあるので、これらの反省は後期に残らないよう自信を持って改善して行ってくださいね。 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 牛肉のソース煮 スープ きゅうりのピクルス エネルギー 747kcal たんぱく質 33.1g 脂質 23.7g 糖質 92.6g 授業の様子
三年生はチャレンジテストも終わり、少しホッとしているのではないでしょうか?来月も三年生実力テスト、中間テストがございます。しっかり準備していきましょう!
授業ではC-NETの先生によるワンツーマンのテストが行われていました。 またプロジェクターやタブレットなどのICTを利用した授業も行われています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() まずはじめに合唱コンクールの順番決めを行いました。 担任の先生が舞台に上がり、くじを引きました。 希望した順番でしたか?是非クラスの団結を深めてください。 最後に担当の先生より合宿コンクール必勝法を伝授してくれました!アドバイスを生かして頑張ってください!
|
|