◆学習参観・懇談会◆19日(水)1,3,5年生   20日(木)2,4,6年生 スリッパ・入校証の持参をお願いします

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
ひらがなの「へ」と「え」の使い方を学習していました。

文の中でどのように使うのか、どう使い分けたらいいのか考えていました。
間違って書かれた文をみて、どこが違うのか、なぜ違うのか。
入学して2ヶ月。
手を挙げて指名されてから発表したり、
ノートに書く練習をしたり、一年生は頑張っています。

4年 学級目標

画像1 画像1
 

6年 調べたことのまとめ方

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレット端末で調べたことをそのまま書くのではなく、
矢印や図も使って説明したり、表にまとめたりしていました。

6年 読書環境

子どもが目にする場所、すぐ手にできる場所に、学習に関わる新聞や図書の本がある環境作りをしている、6年の先生たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 カブトムシ

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後、5年の先生が見せてくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/5 発育測定1/2年、ジャガピー
9/10 民族学級