1年 生活科の学習4年 総合的な学習の時間5年 算数の学習5年 社会科の学習資料を見てわかることを自分でノートにまとめていきます。 中学校 全校集会大阪市立の小中学校では、いじめは人権を脅かす行為で、絶対に許されない行為であることを改めて考える日として、「いじめ(命)について考える日」が設定されています。 皆さんに、実話をもとにして作られた絵本を紹介します。 (絵本の読み聞かせ) いじめをした側の人は、いじめた人のこと、いじめた事実も覚えていないかもしれません。しかし、いじめを受けた人は、目には見えない心に刺さった言葉や行為のトゲで長い間、苦しみ、その影響がいつまでも消えないこともあります。 学校生活のなかで嫌なことがあったとき、友だちや先生、おうちの人に相談してください。決して一人で抱え込むことのないようにしてください。また、いじめに気づいたときには、声をかけたり、手を貸したり、誰かに伝えたり、できることをしてください。 4月8日の始業式でも話したように、自分を大切にすること、自分以外の人を大切にすることも、今日の話と繋がります。いじめは命を傷つけることに繋がるということを考える日にしてください。 令和6年5月27日 学校長 講話 |