大阪880万人避難訓練
9月3日(火)
本日、大阪府下全域において『大阪880万人訓練』が行われ、本校も『訓練』を行いました。 『大阪880万人訓練』は、災害への備えを「確実・実践」するための訓練です。 ポスターには、「もしもの時に、命を守るための訓練」と記載されています。 <今日の訓練の内容> 地震発生と同時に机の下にもぐり、揺れがおさまったことを確認し運動場へ移動。大津波警報が発令されたので、3階以上に避難しました。 今日の訓練で改めて「命を守る行動をとること」を体験しました。ご家庭においても、避難場所の確認や防災グッズの準備など、話しあい万全の対策をお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3日の給食
さごしのおろしじょうゆかけ 含め煮 牛ひじきそぼろ ごはん 牛乳
しっかり食べて午後のテストも頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 課題テスト(1・2年生)
9月3日(火)
1・2年生は課題テストを実施しています。 1時限目 国語 2時限目 社会 3時限目 数学 4時限目 理科 5時限目 英語 夏休みの課題、しっかり取り組めましたか? 写真は1時限目国語の2年生の直前の様子です。 課題テストに取り組み、自分自身の学力の向上に努めよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学生チャレンジテスト(3年生)
9月3日(火)
3年生は中学生チャレンジテストを実施しています。 夏休み、コツコツと家庭学習に取り組んだ成果を発揮しよう。 1時限目 国語 2時限目 社会 3時限目 数学 4時限目 理科 5時限目 英語 写真は1時限目国語の直前の様子です。 テスト開始前の教室はいい緊張感が漂っていました。 最後まで集中して全力で取り組もう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校徴収金の納入について(9月分) |
|