新出漢字の練習(2年生) 〜9月9日〜
国語科の時間に、新出漢字の練習をしました。
ドリルや練習ノートにていねいに書いています。 新出漢字の練習(2年生) 〜9月9日〜
国語科の時間に、新出漢字の練習をしました。
ドリルや練習ノートにていねいに書いています。 新出漢字の練習(2年生) 〜9月9日〜
国語科の時間に、新出漢字の練習をしました。
ドリルや練習ノートにていねいに書いています。 児童朝会 〜9月9日〜
最後に、担当から子どもたちに、今月の生活目標「持ち物には名前を書いて大事に使おう」についての話をしました。
児童朝会 〜9月9日〜
「(校長講話続き)・・・さて、実はこの鉛筆は、職員室の前の落し物入れに入っていたものです。
名前がないので、誰に届けたらよいかわかりません。 他にも、水筒、黄帽、服、タオル、ハンカチ、くつした など まだ、2学期が始まって2週間しかたっていないのに、たくさんの落し物が入っています。 お家の方が一生懸命働いて、買ってくれたものかもしれません。 みなさんのことを考えて、気持ちを込めてプレゼントしたものかもしれません。 なんだか落とし物がかわいそうです。 物をなくさない方法でいちばん大事なのは、名前を書くことです。 名前の書けないものは、しるしをつけたり、落とさない工夫をしたり するといいですね 。 そしてもう1つ。 友達の持ち物も大切にしてくださいね。 友達の持ち物は、簡単に借りるものではありません。 借りたら、きちんと返さなければいけません。 ましてや、友達の持ち物をなくしたり、隠したり、壊したりすることは絶対にしてはいけません。 自分の持ち物を大事にできる人は、友達の持ち物も大事にできる人です。 自分や友達の持ち物を大事にする人は、自分の心も、友達の心も大事にできる人です。 9月の生活目標は、「持ち物には名前を書いて大事に使おう」です。 みなさんがふだん何気なく使っている持ち物は、たくさんの人たちの「気持ち」がつまっていることを忘れずに、 自分の物も友達の物も、学校の物も大切にできる、そんな人になってほしいなと思います。」 |
|