「ねえ、聞いて」(2年生) 〜9月11日〜
道徳の時間は、教材文「ねえ、聞いて」の学習をしました。
カラスアゲハのようすを話したい「ゆめちゃん」。 言葉がどんどんあふれてくる「ゆめちゃん」は、どんな気持ちで話しているのでしょうか。 他の人の話を聞くときに、自分が心がけていることや、そのときの気持ちについて、みんなで話し合いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テーマは「お月見」(3年生) 〜9月11日〜
お月見をテーマに、みんなで教室の掲示物を作りました。
秋らしい掲示物ができましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() テーマは「お月見」(3年生) 〜9月11日〜
お月見をテーマに、みんなで教室の掲示物を作りました。
秋らしい掲示物ができましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テーマは「お月見」(3年生) 〜9月11日〜
お月見をテーマに、みんなで教室の掲示物を作りました。
秋らしい掲示物ができましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() わたしの木を作ろう(3年生) 〜9月11日〜
自分の「好きな食べ物」、「好きな教科」、「好きな動物」、「たからもの」、「将来の夢」、「好きな色」、「好きな遊び」、「得意なこと」、「好きな木」、「好きな場所」、「好きな季節」、「自分のいいところ」を葉っぱに書いて、「わたしの木」を作りました。
自分や友達のよさが見つかるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|