2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。

2年 チューリップを描こう(4/11)

画像1 画像1
桜の木の下で満開になったのは…2年生のチューリップです。
ここ数日の暖かさで、一気に咲き始めました。
色とりどりのチューリップ、春を感じますね。
冬場に一生懸命水やりをして育てたチューリップの絵を描きました。
じっくりと観察して、とても上手に描いていました♪
画像2 画像2

1年 運動場へ!!(4/10)

昨日はあいにくのお天気で…運動場へ出ることができませんでした。
今日は快晴!!黄帽子をかぶった1年生の姿が運動場のあちらこちらに!!
1番人気は「たけのこジム」♪元気いっぱいに遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1

4年 学習の様子!(4/10)

じっくりと話す人を見て聞く姿勢は…4年生でも発揮!!ますます磨きがかかっていました。
先生の発問にさっと手を上げて、意欲的な姿を見ることもできました。
さすが!4年生ですね♪
画像1 画像1

3年 学習の様子!(4/10)

国語科や算数科の学習に意欲的に取り組んでいました。
3年生は、2年生で習得した力を生かす学習が増えてきます。
その力を生かして…新しい学習内容にじっくり向き合っています!!
画像1 画像1

5年 学習の様子!(4/10)

新年度の学期始まりは、委員会活動を決めたり係活動を決めたり…。
1年間使用する日直カードなど、学級掲示物を制作したり…。
特にこの1週間は大忙しです。
そんな中でも、専科の先生の学習はしっかりと進んでいます。
音楽室からは美しい歌声が聞こえてきました♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

保護者配布

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

教育目標