10より おおきい かず(1年生) 〜8月28日〜
算数科の時間は、「11」「12」「13」・・・など、10より大きい数の書き方や読み方を学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月の位置(4年生) 〜8月28日〜
理科の時間は、「月や星」の学習をしています。
今日は、「月も太陽と同じように、時刻とともに位置が変わるのかどうか」という課題について、動画を見ながら月の動きを調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 月の位置(4年生) 〜8月28日〜
理科の時間は、「月や星」の学習をしています。
今日は、「月も太陽と同じように、時刻とともに位置が変わるのかどうか」という課題について、動画を見ながら月の動きを調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 視写(4年生) 〜8月28日〜
国語科の時間は、教科書の「ふしぎ」の詩を視写しました。
視写の字も、詩のようすを表した絵も、きれいにかくことができましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 視写(4年生) 〜8月28日〜
国語科の時間は、教科書の「ふしぎ」の詩を視写しました。
視写の字も、詩のようすを表した絵も、きれいにかくことができましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|