”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

視写(3年生) 〜8月28日〜

国語科の時間は、教科書の「夕日がせなかをおしてくる」の詩を視写しました。
視写が終わったら、あいたところに詩のようすに合った絵を考えて描きました。
きれいに書くことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視写(3年生) 〜8月28日〜

国語科の時間は、教科書の「夕日がせなかをおしてくる」の詩を視写しました。
視写が終わったら、あいたところに詩のようすに合った絵を考えて描きました。
きれいに書くことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習(5年生) 〜8月28日〜

今日から、2学期のプール学習が始まりました。
水慣れの後、クロールや平泳ぎの足の動きなどの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール学習(5年生) 〜8月28日〜

今日から、2学期のプール学習が始まりました。
水慣れの後、クロールや平泳ぎの足の動きなどの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

倍数のきまり(5年生) 〜8月28日〜

算数科の時間は、3人グループをつくるときの、グループの数と全体の人数を調べ、3の「倍数」の意味について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/16 敬老の日
9/17 クラブ活動
9/18 児童集会(石拾い)
スクールカウンセラー来校
9/19 学習参観
学級懇談会(5年)
修学旅行 保護者説明会(6年)
オンライン学習テスト(1年)
学校公開・学校説明会(新1年生)
PTA実行委員会・役員会
9/21 PTA防災訓練

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より