視写(2年生) 〜8月27日〜
国語科の時間は、教科書の「空に ぐうんと 手を のばせ」の詩を視写しました。
視写が終わったら、あいたところに詩のようすに合った絵を考えて描きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 視写(2年生) 〜8月27日〜
国語科の時間は、教科書の「空に ぐうんと 手を のばせ」の詩を視写しました。
視写が終わったら、あいたところに詩のようすに合った絵を考えて描きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期の係決め(3年生) 〜8月27日〜
みんなで学級の2学期の係を決めました。
図書係、配り係、保健係、学習係・・・。 2学期はどんな仕事をするのかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月の位置(4年生) 〜8月27日〜
理科の時間は、「月や星」の学習をしています。
今日は、「月も太陽と同じように、時刻とともに位置が変わるのかどうか」という課題について、みんなで予想をして調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 月の位置(4年生) 〜8月27日〜
理科の時間は、「月や星」の学習をしています。
今日は、「月も太陽と同じように、時刻とともに位置が変わるのかどうか」という課題について、みんなで予想をして調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|