月の位置(4年生) 〜8月27日〜
理科の時間は、「月や星」の学習をしています。
今日は、「月も太陽と同じように、時刻とともに位置が変わるのかどうか」という課題について、みんなで予想をして調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールがくしゅう(1年生) 〜8月27日〜
今日のプール学習は、音楽に合わせて水慣れをしたあと、プールサイドをつかみながら、ばた足の練習をしました。
最後に、みんなで水中宝さがしをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プールがくしゅう(1年生) 〜8月27日〜
今日のプール学習は、音楽に合わせて水慣れをしたあと、プールサイドをつかみながら、ばた足の練習をしました。
最後に、みんなで水中宝さがしをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 稲のようす(5年生) 〜8月27日〜
5年生では、学習園の田んぼで、苗植えから収穫まで稲作の体験をします。
6月に田植えをして2か月と少し経ちましたが、稲がずいぶん大きく育ちました。 子どもたちは、稲のようすを観察しています。 収穫が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 稲のようす(5年生) 〜8月27日〜
5年生では、学習園の田んぼで、苗植えから収穫まで稲作の体験をします。
6月に田植えをして2か月と少し経ちましたが、稲がずいぶん大きく育ちました。 子どもたちは、稲のようすを観察しています。 収穫が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|