”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

「にっぽんの おかし」(1年生) 〜9月4日〜

道徳の時間は、教科書の教材文「にっぽんの おかし」の学習をしました。
教科書の写真を見ながら、日本のそれぞれの季節のよさや、昔から伝わる遊びなど、日本に昔から伝わるものですてきだと思うものについてみんなで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉時代のまとめ(6年生) 〜9月4日〜

社会科の時間は、歴史の勉強をしています。
今日は、教科書や資料集を見ながら、鎌倉時代のまとめの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉時代のまとめ(6年生) 〜9月4日〜

社会科の時間は、歴史の勉強をしています。
今日は、教科書や資料集を見ながら、鎌倉時代のまとめの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌倉時代のまとめ(6年生) 〜9月4日〜

社会科の時間は、歴史の勉強をしています。
今日は、教科書や資料集を見ながら、鎌倉時代のまとめの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未来の学校を考えよう(5年生) 〜9月4日〜

総合的な学習の時間に、「未来の学校を考えよう」をテーマに学習しています。
今日は、まず世界にはどんな学校があるのか、資料から読み取って要約しました。
そして、世界の国ぐにの学校のようすについて、一人一人本を手に取って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/16 敬老の日
9/17 クラブ活動
9/18 児童集会(石拾い)
スクールカウンセラー来校
9/19 学習参観
学級懇談会(5年)
修学旅行 保護者説明会(6年)
オンライン学習テスト(1年)
学校公開・学校説明会(新1年生)
PTA実行委員会・役員会
9/21 PTA防災訓練

お知らせ

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より