授業の様子 4年生

 音楽の授業の様子です。ラバースコンチェルトの音符を調べていました。音符で楽譜を読むことも大切ですね。しっかり覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 体育の授業の様子です。体づくりの運動をしていました。敏捷性を高めたり、体をほぐしたりしていました。全ての運動能力に通じる大切な動きですね。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(火) 授業の様子 6年生

 算数の授業の様子です。線対称について学習していました。線対称に必要な条件を考えていました。この学習では、思考力が問われます。線対称になる条件を当てはめて考えて、判断していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年生

 英語の授業の様子です。What〜を使って、友達と会話を楽しんでいました。名前や出身地や好きなスポーツを聞いていました。使いこなせると、街中で外国人との会話が楽しめますね。交流の幅が広がりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 英語の授業の様子です。2人組になって、What〜を使って、名前を聴いたり名前のスペルを答えたりしていました。スペルを覚えると書いたりすることもできますね。しっかり読み書きできるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/16 敬老の日
9/17 民族クラブ スクールカウンセラー来校日
9/18 社会見学3年生(ダイヤパン) クラブ活動
9/19 児童集会 歯科検診1・2・3年生 
9/20 チャレ海前検診5年生
9/22 秋分の日