授業の様子 5年生

 英語の授業の様子です。プリントに書かれた質問に、答えていました。書いてある意味を理解し、それに対して答えを書かないといけません。的確に答えられるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 社会科の授業の様子です。地図を使って学習していました。地図にはいろいろな情報が載っています。それを読み取ることが大切です。その力を、4年生の間に身につけておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 国語の授業の様子です。「自然のかくし絵」の段落ごとの内容を読み取っていました。友達の発表に多くの子が賛同の挙手をしていました。いい光景ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1・2年生

 運動場での団体演技の練習の様子です。隊形移動を入れての練習をしていました。みんなしっかり自分のポジションを覚えていてスムーズに移動をしていました。さすがですね。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(金)運動会全体練習

 来週は、連日雨の予報が出されているため、前倒しで全体練習を行いました。開閉会式の練習を、通して行いました。1回目の練習とは思えないくらい、子ども達の動きがよく予定より早く終わりました。本当に中道の子ども達はよくがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/16 敬老の日
9/17 民族クラブ スクールカウンセラー来校日
9/18 社会見学3年生(ダイヤパン) クラブ活動
9/19 児童集会 歯科検診1・2・3年生 
9/20 チャレ海前検診5年生
9/22 秋分の日