カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3年生 算数の時間
5年2組 音楽の時間
6年生 国語の時間 その2
6年生 国語の時間 その1
休み時間の様子〜音楽室〜
5年2組 理科の時間
5年1組 算数の時間
1年生 図工の時間
1・2年生 体育の様子
3年生 算数の時間
9/6 学習参観・引き渡し訓練
6年2組 音楽の時間
3年1組 図書の時間
2年1組 歯磨き指導
4年1組 フッ化物洗口
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年2組 社会の時間
古墳が作られた時代はどんな時代だったのかを、資料から読み取り、考えました。
航空写真を撮影します
先日ご連絡しましたように、明日6月19日(水)に100周年記念事業として、航空写真撮影を行います。児童・ご家庭・地域の方々・教職員で「南恩小」と書きます。その後、全体での集合写真、を撮影します。
当日の飛び込み参加も可能です。ぜひ、学校に足を運んでください。
日時:6月19日(水)10:15〜11:00ぐらいまで ※ 雨天延期
受付:10:00〜10:15 南恩加島小学校正門
5年1組 算数の時間
小数の割り算の商を、概数で表す方法を学びました。
どこの位を四捨五入すればいいのか、思い出しながら計算していきました。
4年社会見学(住之江焼却場)
社会見学で住之江焼却工場へ行ってきました。
ごみが集められてから、燃やされ、埋め立て地にいくまでの様子を、実際の設備を見せてもらっただけでなく、映像やゲームなどを使ってわかりやすく教えていただきました。
プール開き
今日からプールでの学習が始まりました。
まだ水が冷たかったようですが、みんなはしゃぎながら、今年度初めてのプールを楽しんでいました。
18 / 48 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
17 | 昨日:28
今年度:10779
総数:137130
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
【家庭学習用】音楽科
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止基本方針
大阪市いじめ防止対策基本方針
大阪市いじめ防止対策基本方針
携帯サイト