9月19日(木) 文化祭準備2
文化祭準備風景
9月19日(木) 文化祭準備1
明日20日は、本校の文化祭です。
午後より、教室廊下で作品掲示などの準備を行っています。 生徒たちは、協力し手際よく準備を進めています。 9月19日(木) 給食献立●ミニコッペパン ●イタリアンスパゲッティ ●グリーンアスパラガスとコーンのサラダ ●カレーフィッシュ ●牛乳 今日の献立は、イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスとコーンのサラダ、 今日の給食も好き嫌いせずに、残さずに給食を美味しくいただきましょう。 9月19日(木) 3年女子保健体育科
3年生の保健体育科で、球技バレーボールの授業です。
バナナ鬼という鬼ごっこでウオーミングアップした後、班毎でパスの練習、サーブの練習を行いました。 その後、班毎に試合を行いますが、試合のルール変更について話し合いました。 試合は、ワンバウンドOK、5回以内に返す、コートなし、カベ・天井あり、サーブ3回まで可能、というルールで行いました。 ルールを変更したので、誰もがボールに触れられ、ラリーも続けられ、みんなが楽しめる試合が行われました。 授業の終わりには、班毎にルールの変更で試合がどうだったか、発表がありました。 防災リーダープロジェクト
9月18日(水)の放課後、有志で集まりました「防災リーダープロジェクト」を実施しました。8名の応募があり、そのうち7名の人が参加してくれました。
参加してくれた子どもたちの動機です。紹介します。 ・災害のことを知って地域に還元していきたいから。 ・救える生命は備えたら救える。その備えを学んで実践的に取り組みたいため。 ・もし被災したとき、支えてもらう立場ではなく、支える側の立場になりたいから。 ・災害についてもっと知りたい。身の回りの人を助けたい。 ・小学生の時に日本へ来て、大阪北部地震、台風と重なった。災害は怖いことを痛感し、私は他の人の力になりたいと思ったから。 ・南海トラフ地震が起きた時、周りの人たち、地域の人たちを助けたい。 ・災害が起きた時に、他人事ではなく、自分事として災害を知って、みんなを助け合いたい。 次回の防災リーダープロジェクトは10月30日(水)午後3時から都島区役所の防災コーディネーターをお招きしてお話を伺います。申し込んでいない人も、大歓迎です。みんなで防災について探究しましょう! |