全国学力・学習状況調査 6年 4月17日(木)

職業体験

本日と明日、天下茶屋中学の2年生の2人が本校で職業体験をします。本校の卒業生です。頑張ってください。
画像1 画像1

ふれあい子どもまつり

実施場所とお店です。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の授業 3年生

「太陽とかげ」の観察です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の全国交通安全運動

本日は警察官も見守っていただきました。
しっかりルールとマナーを守りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

「総合的読解力育成」について

今年度の全国学力テストの結果(配布文章に掲載)を分析したところ、国語では「読むこと・聞くこと」算数では「変化と対応」「データーの活用」の内容・領域が大阪市や全国平均と比べて低くなっています。
今後の取り組みとして「読み・書き・計算」の徹底と同時にリベラルアーツ教育(総合的読解力育成)の時間を実施していきます。10月より計画していますので、ホームページに掲載していきます。

2 令和6年度「全国学力・学習状況調査」の結果 教科に関する調査

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/26 天下茶屋中学生職業体験
9/27 6年修学旅行保護者説明会

学校だより

校長室より

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査

学校協議会