3年生 算数
校庭の松の木やのぼり棒の周りの長さも測ってみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 国語
国語「ニャーゴ」
ももを食べながら、ねこが考えていたことをプリントに書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数
まるいものの長さは、「巻き尺」を使うと簡単に測ることができると学習しました。教室や校庭のまるいものの長さをどれぐらいか予想してから、実際に測りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 音楽
音楽「どれみのおとであそぼう」
どんぐりころりんを鍵盤ハーモニカで演奏しました。 タンギングのしかたも学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 毛筆
漢字の「下」を書くために、縦書き、横書き、点の練習をしました。「とんすうぴたっ」と言いながら、始筆、送筆、終筆を意識してゆっくり丁寧に筆を運びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |