2月の生活目標は「チャイムの合図を守ろう」です。チャイムの合図で授業と休み時間の切り替えをしっかりしましょう♪2月17日(月)〜21日(金)は『あいさつ・ノーダッシュ週間』です。気持ちの良いあいさつをし、廊下・階段は歩いて安全に生活しましょう。

6年 修学旅行その18(9/19)

画像1 画像1
閉舎式を行いました。宿舎の方から、時間厳守で行動できていたこと、宿舎内を静かに移動できていたことを褒めていただきました。6年生一人一人の心がけがあってこそですね。
志摩ビーチホテルのみなさま、温かいおもてなしと思い出に残る時間をありがとうございました。
さて…バスは志摩スペイン村へと向かっております。

6年 修学旅行その17(9/19)

食事係が朝食の準備をし、まさに今、食べているところです。
朝食は1日のエネルギー源!!しっかり食べて、元気いっぱい活動しましょう。
この後、荷物整理や部屋の清掃を行い、閉舎式となります。
画像1 画像1

6年 修学旅行その16(9/19)

画像1 画像1
朝のつどいを行いました。朝日が海に反射して、海がキラキラと輝きとてもきれいでした。
体操をして体を目覚めさせ、クラス写真を撮りました。
5分前行動もしっかりできている様子!さすが、6年生ですね♪
画像2 画像2

6年 修学旅行その15(9/19)

画像1 画像1
おはようございます。
修学旅行2日目、起床時刻となりました。
朝日がまぶしく、今日も暑くなりそうです。
子どもたちはかなり早めに目が覚めていた様子。。。
2日目、始動です♪

PTA給食試食会がありました(9/18)

PTA給食試食会を行いました。子どもたちの大人気の「カレーライス」を試食していただきました。お味はいかがでしたでしょうか??
栄養教諭の講話から、学校給食の安全性を知っていただけたのでは…と思っております。
PTA給食委員のみなさまには、準備から片付けまで大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

保護者配布

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

学校のきまり・ルール

学校協議会

一人一台端末【タブレット】

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

教育目標