5年 タウン誌をつくろう(6/5)改めて、自分の住む地域にはどんな魅力があるか、発見するよい機会になると思います。 どんなタウン誌ができるのか…楽しみですね♪ 3年 道徳「あこがれの人」(6/5)
自分がやらないといけないとわかっていることから逃げず、責任をもってやるべきことをやると自己肯定感が高まり、自信につながることを学習しました。
自分の思いや考えを文にすることは難しいことですが、じっくりと考えて書き記す3年生の姿に感心しました。 児童集会がありました(6/5)先生方は姿を見せず、動物の鳴き声をしたり歌を歌ったり…子どもたちはその声の主を当てます。 先生方が声を工夫しすぎるので、だれか全くわかりませんでした。 正解発表で声の主が舞台から登場すると…大きな歓声が沸き起こり、盛り上がりました。一日の始まりがとても楽しいものになりました。 6年 租税教室(6/4)「税」についてのお話を聞き、「もし税金がなかったら…」のDVDを見ました。税金がどんなことに使われているかを知ることによって、煩わしいと思っていた消費税も大切な役割をしていることに気づきました。 学習の最後には…ジュラルミンケースに入った「1億円」(見本)を見せていただきました。一気に教室が沸き上がり、1千万円の束を手にして大喜びでした。 税についての知識を高める1時間でした。 城東税務署のみなさん、ありがとうございました。 4年 国語科「走れ」(6/4)
国語科「走れ」の公開授業を行いました。
たくさんの先生が参観するので、緊張しているのかな?と思いきや、積極的に挙手して自分の考えを発表していました。 友だちと対話・交流をしながら、自分の考えを深めている様子も見られました。 意欲的に学習に取り組む4年生に感心しました。 |