☆★☆10月の主な予定より 文化発表会【25(金)】 合唱コンクール【2年生:23(水) 1・3年生:25(金)】 中間テスト【10(木)・11(金)】 3年生実力テスト【30日(水)】 東中は1年の折り返しを迎えます 引き続き 教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援のほどよろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

5月21日(火) 授業の様子です。

1年英語:リスニングの課題に取り組んでいます。聞き取りに集中し、ワークに記入していました。

2年保健:傷病がどんなことが原因になって起こっているかを話し合いました。

2年国語:教育実習生の授業で「人間は他の星に住むことができるのか」を学習しています。説明文の文章の構成について班で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の授業の様子です。
1組理科室で実験、2組教育実習生による社会、3組数学、4組理科、5組英語、6組数学。どのクラスも、しっかりと集中して授業に参加している生徒の姿が印象的です。

本日の給食です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食に『まっ茶のういろう』が提供されます。1年に1度です。かやくご飯と具沢山のおみそ汁をいただいた後に、デザートとして召し上がれ。
明日は、『ちくわの磯辺揚げ』が登場します。お楽しみに。

東中百景〜縄文への想い〜

画像1 画像1
玄関のお花を生け替えていただきました。
お題は『縄文への想い』。お花は「芍薬(しゃくやく)『エッチドサーモン』・ツツジ『ヤシオツツジ』、スモークツリー、アリストロメリプ」。花器は『縄文土器』の複製です。

縄文時代前期は6000〜5000年前、縄文時代中期は5000〜4000年前といわれています。
新校舎建設の際には、工事現場から須恵器の一部が出土しました。これは、5世紀初頭ですから、その遥か昔の土器(複製)ですね。。遥か昔の土器(複製)に生けられた花器に思いを馳せて、生けられた花を鑑賞しませんか。

植木がきれいになりました。

上:管理作業員さんが玄関の植木の手入れをしています。

下:とてもすっきりときれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/1 A週 3年進路相談(2者面談 〜10/31)
10/2 6限まで 水1234+道+生徒会選挙
10/3 SC
10/4 5限まで 45分授業 金12345 ※研究授業のある学級は6限(50分)あり
10/7 B週 月23456+学

行事予定表

生徒会NEWS

保健だより

食育つうしん

給食献立表(イラストVer)

給食に関するお知らせ等

教科通信・校歌

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

いじめ対策基本方針

中学校のあゆみ

進路

部活動

生徒手帳

その他