10月2日 避難訓練
今日は地震・津波が発生したことを想定した避難訓練を行いました。
教室や講堂における初期行動や避難経路、基本行動の約束を確認して 安全な避難について学習しました。 運動場に集合した後は、津波が来ることを想定して校舎の3階以上に移動しました。 多くの児童が静かに避難することができました。 是非この機会に、ご家庭でも地震が発生した場合の行動や避難場所などお話しください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 理科
5年生は、理科で「花から実へ」の学習を終えました。
5月から育てている「ヘチマ」の「おばな」が咲きました。顕微鏡の使い方を覚えてから「ヘチマ」や「ヒマワリ」・「ナス」の花粉を観察しました。顕微鏡の使い方は難しいので協力しながら楽しんで観察していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |